私たちが目指すのは脱炭素な生活スタイルです
一覧はこちら
2022年7月20日 「大分県産業廃棄物削減等ものづくり事業費補助金」2次公募について
2022年7月19日 北海道生物多様性保全ダイアログ
2022年7月16日 「お届け便」スタートします!
2022年7月15日 開発教育オンラインセミナー
2022年7月15日 第32回イオン環境活動助成の公募
2023年3月20日 「令和4年度大分県地球温暖化防止活動学生推進員事業ダイジェストムービーを公開
2023年2月25日 「エフエムさいき」エコドライブ番組(第3回)
2023年2月3日 「森づくりユースワークショップ(カードゲーム体験)
2023年1月6日 「エフエムさいき」エコドライブ番組(第2回)
2023年1月15日 図書貸出しサービス
2022年7月11日 「大分県学生推進員」第1回ZOOMミーティングの実施
2022年7月11日 「大分県学生推進員」任命式、第1回研修会の実施
2022年7月11日 「令和4年度 福祉保健生活環境委員会 県内所管事務調査」にて報告
2022年7月11日 エコドライブの普及のための広報(ラジオCM)
2022年7月11日 「兵庫県庁」「兵庫県地球温暖化防止活動推進センター」の視察